StrayKidsで英語を話せる人は誰?英語に関するエピソードを調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
StrayKids英語話せるのは誰?

日本の音楽チャートでも1位を獲得する、グローバルグループStray Kids。

2023年には日韓ドームツアーを開催、ファンダムの拡大が止まりません!

韓国内外で大人気のStray Kids、実は英語を話せる人が多いんです。

Stray Kidsで英語を話せる人は誰なのか、どのくらい話せるかも気になりますよね?

今回はStray Kidsで英語を話せる人や、英語に関するエピソードも調査します。

もくじ

StrayKidsで英語を話せる人は?

Stray Kidsの英語が話せる人たちや、その特徴などを紹介します。

StrayKidsで英語を話せる人:バンチャン&フィリックス

バンチャンさんとフィリックスさんは、オーストラリア出身で英語ネイティブ!

KPOP界にはオーストラリア出身のアーティストが多いです。

その中でも、バンチャンさんとフィリックスさんはわかりやすくオーストラリア英語なのだとか。

2人で話していると、一層オージーアクセントが強くなると感じる方もいるみたいですね^^

ENHYPENジェイクさんは、2人の英語を聞いてオージー訛りを思い出したと話していました。

外来語禁止ゲームをしていた時。

自然と出てきそうになる母国語を堪えるのに、フィリックスさんは一生懸命

ところが、フィリックスさん以外のチームメイトたちが英語を連発^^;

耐えきれなくなったフィリックスさんが、もどかしさと怒りを英語で爆発させていました

StrayKidsで英語を話せる人:ハン

ハンさんは、小学生の頃にマレーシアに住んでいました

英語名はピーター、インターナショナルスクールに通っていたそうです。

そこでは、学級委員長をしたこともあるんですって!

現在も英語が流暢、英語インタビューも難なくこなしている印象◎

バンチャンさんやフィリックスさんと、英語で会話する姿も見られます。

マレーシアで広く使われているのはイギリス英語。

そのため、ハンさんの英語はブリティッシュアクセントが目立つとの意見がありましたよ。

Global Citizen Festival 2023

StrayKidsで英語を話せる人:スンミン

スンミンさんは小学生時代にLAへの留学経験があります。

英語名はSKY(スカイ)。

留学期間は3~4ヶ月ほどらしいですが、その前後にもしっかり勉強していたのかもしれません。

英語のインタビューで、スンミンさんがバンチャンさんを楽しそうにからかっていたことも^^

鋭いワードセンスが、英語でも発揮されているのではないでしょうか♪

発音がキレイで、スンミンさんの英語は聞き取りやすいと感じる方もいるようです。

スンミンさんは、2018年に「After School Club」という番組でMCをしていました

主に海外のKPOPファン向けた番組で、大半のやりとりは英語で進行!

英語でのコミュニケーションが問題なく出来るからこそ、抜擢されたと考えられますよね。

[After School Club] The comeback everyone has been waiting for, Jimin Park(박지민)! _ Full Episode

StrayKidsで英語を話せる人:ヒョンジン

ヒョンジンさんは6~7歳の頃に、一時期ラスベガスに住んでいたそうです

おそらく、以前からコミュニケーションをとるには問題ない英語力だった様子◎

そんなヒョンジンさんの英語に対する真摯な姿勢が注目されたのが、カンヌでのインタビュー!

2023年5月に行われた、ヴェルサーチのファッションイベントでのことです。

@wwd

@straykids_japan #Hyunjin at the presentation of@Versace and @Dua Lipa’s collaboration in Cannes. #cannesfilmfestival #cannes2023

♬ original sound – WWD

ヒョンジンさんは、通訳なしで英語のインタビューに回答

緊張のためか、途中で言葉に詰まり「韓国語でも良いよ!」と言ってもらう場面もありました。

それでも、ヒョンジンさんは最後まで丁寧に英語で話し続けます

プロ意識や英語力の高さに、ファンの方々が感激していました^^

StrayKidsのリノは日本語担当?

Stray Kidsには英語を話せる人が多いことがわかりました。

日本での活動もしているStrayKids、日本語力はどうなのでしょうか?

最近では、リノさんの日本語がとても流暢だと言われています!

日本でのお仕事では、スタッフさんと日本語で会話をするよう努力しているとか。

アニメを観たり、本を読んだりするのがリノさんの日本語勉強法◎

字幕なしでアニメを見ることができるとリノさんは話していました。

また、インタビューでリフレッシュ方法を聞かれた時。

アニメと答えたハンさんに、リノさんが「やっぱりアニメか〜」とリアクション^^

短いフレーズですが、言い回しが「自然」「流暢すぎる」という感想が見られました。

MTに行った時、宿泊場所にあるカラオケでJPOPを熱唱していたことも◎

韓国の方にとっては難しいらしい「つ」の発音も、とてもキレイだと思います♪

Time Out #1 MT Part 1|[SKZ CODE] Ep.33

他のメンバーも楽しそうに歌っていて、みんな日本の曲が好きなのでしょうね。

ちなみに、TWICEの日本人メンバーと仲が良いバンチャンさんも日本語が上手

TWICEの日本人メンバー3人は、全員関西出身。

その影響もあってか、バンチャンさんは関西弁を使うことも多いですよ^^

StrayKidsで英語を話せる人まとめ

Stray Kidsで英語を話せる人についてまとめました。

アイエンさんは、コントでアメリカ留学中のキャラを熱演。

チャンビンさんも海外のイベントで、英語スピーチをしていました。

英語に強いことも、Stray Kidsが世界的人気を作り上げた要因のひとつかもしれません!

関連記事:ENHYPENで英語が話せるメンバーは誰?エピソードを調査

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ