SEVENTEENエスクプスのMBTIと性格は?メンバーとのエピソードも調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
エスクプスのMBTIや性格は?

世界中で人気のグローバルグループSEVENTEEN。

グループ名には、13人のメンバー+3つのチーム+1つのグループという意味があります。

ヒップホップチームリーダーと統括リーダーを兼任するのがエスクプスさん。

そんなSEVENTEENエスクプスさんのMBTIや性格が気になります!

今回はSEVENTEENエスクプスさんのMBTIや性格がわかるエピソードを紹介します。

もくじ

SEVENTEENエスクプスのMBTIと性格

SEVENTEENのお父さんポジションとも言われるエスクプスさんの性格とは!?

SEVENTEENエスクプスの性格

SEVENTEENエスクプスさんの性格は、統括力があり素直で繊細!

13人組グループの統括リーダーをつとめあげる、強い責任感を持っています

元々エクスプスさんは口数が少なく、人の前に立つことはあまりなかったとか。

リーダーを決める時、ホシさんかウジさんにやってほしいと思っていたことも明かしていました。

「役割が人を作る」と言われて腹をくくり、ここまでチームをまとめてきたようです^^

また、芸歴を重ねていくうちにリーダーとしての構え方が変わってきた様子

今は年下メンバーに頼ったり、リードしてもらったり、エスクプスさんが弟っぽく接したり…

話し合いの場を整理する時なども、アプローチの仕方が多様になったみたいですね。

しばらく活動を休んでいた時、少し引いて状況を見る方法を勉強しました。常に話を先にしないといられないタイプで、誰かの意見をパッパッと整理する性格だったんですけど、休んでいる間に、人々の話を聞いて本当に現実的に判断してみようという練習をすごくたくさんしたんです。

https://magazine.weverse.io/article/view?num=195&lang=ja

エスクプスさんは、わりと喜怒哀楽の表現が正直だと思います。

涙もろくて、笑いのツボは浅め^^

ゲームをする時は思いっきりはしゃいだり、ムキになって怒ったりもします。

「最高の長男・リーダー」であり「実は1番マンネっぽい」と言われる理由ではないでしょうか!?

SEVENTEENエスクプスのMBTI

SEVENTEENエスクプスさんのMBTIはINFPからENTPに変わりました

INFPは、状況によって様々な顔を見せるので2面性があると分析されています。

独創的で好奇心旺盛なENTPは、チャレンジ好きなタイプなのだそうです◎

ファンの方の意見だと、エスクプスさんはINFPだというのが多数派

メンバーが、エスクプスさんになったつもりでテストを受けるとISTP-T。

ご本人がやったテストでISTPが出たこともあると話していました。

これまでの結果を見る限りだと、共通しているのはP(認知・知覚型)

計画的にするよりも、流れに合わせて柔軟に物事を進めることを好むのだと推測されます!

エスクプスさんが、自ら誕生日を祝う料理を作ったコンテンツにて。

料理には慣れていないはずなのに、買う物リストも持たずにスーパーに…^^;

調理工程を飛ばしてバタバタして、ジョンハンさんに助けられる場面もありましたよ。

なんやかんやで素敵な食卓を完成させたのは、タスク遂行力の高さと言えるかもしれませんね。

SEVENTEENエスクプスの性格がわかるメンバーとのエピソード

ここからエスクプスさんとSEVENTEENメンバーとのエピソードを紹介します。

リーダーの貫禄

リーダーとして絶大な信頼を得ているエスクプスさん!

会社よりもメンバーを優先すると、堂々と述べたことはファンの間では有名なお話^^

メンバーのことを1番大切にしているので、会社の人と対立することもあったそうです。

エスクプスさんは非常に怖がり、驚かされることも苦手なのですが…

肝試し企画では、ビビりながらもドギョムさんのためにお化け役と戦っていました

最終的に、パワーで押し切ったところはエスクプスさんらしい気がします!

全員でバラエティ番組に出演して、リーダーを当ててもらうクイズをした際。

SUPER JUNIORヒチョルさんが、エスクプスさんだと推測していました。

理由は「他のメンバーが話すときに一歩引いていたから」

SUPER JUNIORも大所帯グループなので、説得力のある分析ではないでしょうか!?

授賞式コメントやインタビューでも、リーダーらしい姿を見せています◎

自分が話し終わると隅に入ったり、他のメンバーが話せるように誘導したり…

ある時は、質問にうまく答えられないディノさんを優しくサポートしていましたよ。

スンヘンソル

승행설(スンヘンソル)とは、승철이의(スンチョリエ) 행동은(ヘンドンウン) 설렌다(ソルレダ)の略。

スンチョル(エスクプス)の行動はトキメク」という意味です♪

普段からファン心をくすぐる行動をたくさんするため、このような愛称がつきました。

一時期、KPOPアイドルのヨントン(オンラインサイン会)で流行っていた質問。

「私、会社の人たちと飲みに行っても良い?(行ったらどうする?)」

多くのアイドルは「行かないで〜」といった回答をしており、ファンもそれを求めていたよう…

しかし、スンヘンソルは一段階上の返しをします!

行ってもいいよ、どうせそこにいる人より俺の方がカッコいいから

このコメントをサラッと言ってしまうところが、さすがです^^

スングァンさんがファン役になり、ヨントンを再現したことがありました。

「やって!」と注目されると恥ずかしがるのも、ときめかせるポイントみたいです

メンバーの話を聞く時の温かい視線やスキンシップも、スンヘンソルと言われていました。

ミンギュさんがエスクプスさんになりきって撮影した時。

スンヘンソルな行動をして照れるところまで、完全コピーしていましたよ。

メンバーとの距離感が近めなのも、スンヘンソルを感じるところだと考えられます。

末っ子気質

実生活でお兄さんがいるエスクプスさんは、甘え上手な面も見せています

寂しがり屋なのか、SEVENTEENのグループトークルームにかなりメッセージを送るのだとか。

ウジさんは「クプスの個人ルーム」と例えていました。

エスクプスさん自身は、SNSの返信は「めちゃくちゃ早い」とコメント◎

同じ年のジョシュアさんが、1ヶ月返信をくれなかったと悲しんでいたこともありました。

イタズラ好きで、ライブ配信中などにエスクプスさんがメンバーと小競り合いするのもお馴染みです。

そして、エスクプスさんには「최또삐(チェトピ)」という愛称もついています。

최승철(チェスンチョル) 또(ット) 삐졌다(ピジョッタ)の略。

意味は「チェ・スンチョルまた拗ねた

エスクプスさんはとってもわかりやすく拗ねるんです^^;

日本語では「また拗ねチョル」という言い回しも見かけました。

ある時は、誕生日の日になってすぐメッセージをくれなかったメンバーに…

またある時は、約束を守ってくれなかった制作スタッフさんに対して…

子供っぽい拗ね方も、ファンからは「可愛い」と好評のようです♪

SEVENTEENエスクプスのMBTIと性格まとめ

SEVENTEENエスクプスさんのMBTIや性格をまとめました。

SEVENTEENは年上組が年長者っぽくないと、分析されていました。

フランクで楽しいけど、いざとなったら絶対的に信頼できるリーダー!

エスクプスさんがリーダーだからこそ、今のグループの姿があるのではないでしょうか!?

関連記事:SEVENTEENジョンハンのMBTIと性格は?メンバーとのエピソードも調査

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
もくじ