世界中でライブを開催、Billboard 200でも好成績を残すSEVENTEEN。
2022年に日本でリリースしたアルバムは、ミリオン達成を果たしました。
LA出身のジョシュアさんは、優雅な雰囲気をまとうメンバー。
そんなSEVENTEENジョシュアさんのMBTIや性格が気になります!
今回はSEVENTEENジョシュアさんのMBTIや性格がわかるエピソードを調査!
SEVENTEENジョシュアのMBTIと性格
2次元ビジュアルと甘い歌声を持つジョシュアさんの性格とは!?
SEVENTEENジョシュアの性格
SEVENTEENジョシュアさんの性格は温厚で、根気強く精神力が高い!
怒ること自体があまりなく、怒るような場面でも冷静に話をします。
メンタル面の持久力がついたのは、子供の頃に家族と早朝登山をしていたおかげ。
ジョシュアさんは「諦めないことは、僕のプライド」だと話していました^^
そのため編み物を途中で諦めた時は、プライドが傷づいたんですって…
ホシさんは、常に頑張る姿を見せるジョシュアさんを長距離選手に例えていました。
ジョシュアさんの性格は、お母さんの影響を大きく受けているとか!
ジョシュアさんにとってお母さんは「望むこと全てを成功させた人」。
好きなことを諦めずにやり遂げる過程を見てきたので、見習いたいそうです。
一生懸命になる原動力は、期待されることだと言っていましたよ。
ジョシュアさんには「おじいちゃん・爺」というあだ名があります。
行動がゆったりしていて、リアクションが1テンポ遅れていることも…
メッセージの返信が最も遅いメンバーを選ぶ際は、10票集めて圧倒的1位でした。
ジョシュアさんも自分を選択。
ただ、仕事の連絡など返信が必要な場合はすぐに返すとのことです◎
いつもニコニコした表情でメンバーを見ているのも、おじいちゃんキャラの由来かもしれません。
セブチの最年長3人は、父・母・おじいちゃんというポジションなのが面白いです。
SEVENTEENジョシュアのMBTI
SEVENTEENジョシュアさんの性格診断MBTIは「正義の社会運動家」と呼ばれるENFJ。
明るく陽気で、人に優しくチームプレーが得意!
同タイプのKPOPアイドルには、フレンドリーな方が多いと思います。
ジョシュアさんのキャッチフレーズは「ジェントルマン」。
元気のないメンバーを盛り上げたり、自分のものを惜しみなく分け与えたり…
ホシさんがジョシュアさんのピザを無意識に食べてしまった時も、全く気にしていません^^
EP. 06 이 길의 반환점을 지나면 | SEVENTEEN : HIT THE ROAD
親しい人にだけでなく、初対面の人にも当たりが良いようです。
昔のジョシュアさんは、静かでシャイな子だった様子。
心の内をあまり人に明かさないタイプだったらしいです。
母国語ではない韓国語だと、感情をうまく表現できないことがあるとも述べていました。
メンバーと過ごすうちに、コミュニケーションの取り方にも変化が!
「成長したと感じること」を聞かれ、ジョシュアさんはこのように答えています◎
前は、わざわざ僕まで揉め事を起こしたくないので、「自分が我慢すればいいや」と思っていたんですけど、今は必要だと思ったら言います。
https://magazine.weverse.io/article/view?num=198&lang=ja
SEVENTEENジョシュアの性格がわかるエピソード
ここからはジョシュアさんとSEVENTEENメンバーとのエピソードを紹介します!
笑い担当!?
ジョシュアさんは、ものすごく笑いに貪欲!
デビュー直後、パフォーマンスチームの動画に謎のゲスト出演をしていたジョシュアさん。
[Special Video] SEVENTEEN – 아낀다 (Adore U) Performance Ver.
この頃からユニークさが垣間見られましたが、最近は思い切った行動が増えてきました。
GOING SEVENTEENではメンバーを驚かせるくらい体を張った笑いを取りにいきます^^
ラーメンを頭に乗せたり、氷水を被ったり、なぜそこまでやるのか不思議なくらい…
ウジさんは「(ジョシュアさんは)GOING SEVENTEENだと人が変わる」とこぼしていました。
ワードセンスが良いジョシュアさんは、言葉で笑わせるのも上手♪
本人いわく、メンバーの影響で自然と愉快な面が出てくるのだとか。
バラエティ偏差値の高いSEVENTEENの中で「最も面白い人」という説も見かけます!
エンターテイナー精神満載のジョシュアさんにとって、少々苦い思い出となったコンテンツ…
それがGOING SEVENTEENの「カーニバル編」です。
お笑い難易度高めの企画構成に、MC担当のジョシュアさんもメンバーも苦戦^^;
「伝説の失敗回」という扱いで、メンバー内では楽しいネタになっていますよ。
後日、制作陣がこの企画について「ジョシュア無罪、スタッフ有罪」と見解を表明していました。
親切・丁寧
最年長ラインの1人であるジョシュアさんは、とっても面倒見が良いです♪
エビの剥き方がわからないディノさんのために、すかさず手を貸したり…
1人1人の話をよく聞き、些細なひと言にも前向きにリアクションしたり…
「一緒に海外旅行に行きたいメンバー」という類の質問で、よく名前があがっている印象。
英語が堪能というだけでなく、細やかな気配りをしてくれることも理由だと考えられます。
アメリカのレストランに行った際、ジョシュアさんはホシさんにわかりやすくメニューを説明。
英語が聞き取れて自慢気なホシさんに優しく微笑んでいるのも、良い兄貴分だと感じました^^
ウエイターさんに対しても、すごく気持ちの良い接し方をしているのが素敵です!
料理対決のMC兼審査員をした時は、料理初心者のバーノンさんを助けていました。
この時、ジョシュアさんはメンバーたちを褒めながら進行◎
ジョシュアさんは褒め上手であり、持ち上げ上手なんです!
ミンギュさんに助けを求められると「手伝わなくても出来るじゃん」と返していました。
普段から、年下メンバーの何気ない言動を可愛がる様子が見られます。
憎めない小悪魔
ジョシュアさんは、勝負欲が高まるとズルをすることがあります。
SEVENTEEN恒例、練習後の掃除係決めにて。
負けにリーチがかかったジョシュアさんは、思いっきり不正行為^^;
あたかも本当に成功したような演技まで完璧です。
ジョシュアさんの場合、とっても一生懸命ズルをするのが憎めないポイントです◎
メンバーたちは、呆れながらもその姿勢をリスペクト!
やると決めたら、とことん真剣になるのがジョシュアさんの良さではないでしょうか。
ジェントルマンという愛称に相応しい人柄のジョシュアさんですが…
たまに辛辣な一言を放つことがあります。
そんなこともあってか「ジェントルマンのフリをしてる」と指摘されることも。
ちょっとダークな一面は「悪ジス(おじす)」と呼ばれていますよ。
ジョシュアさんとジョンハンさんが手を組むと、最強コンビになります^^;
95sが集まると、毎回エスクプスさんは2人に押され気味…
何年経っても、エスクプスさんに愛嬌をさせようとする2人です。
SEVENTEENジョシュアのMBTIと性格まとめ
SEVENTEENジョシュアさんのMBTIや性格を紹介しました。
メンバーたちを見つめる、あたたかい笑顔が印象的。
ジェントルマンな面と小悪魔っぽい面のバランスが絶妙なのかなと思いました^^
笑いへの探究心がどこまで増すのか…気になるところですね!